無題

農園日誌

28.9.28(水曜日)曇り後雨、最高温度29度、最低温度22度 露地栽培野菜の輝きに思わずシャッターを切る・・・セニョリータ 今日は雨の出荷日、午後からは降ったり止んだりの一日。 9月初旬以降、晴れた日は数えるくらいの日数しか無い。 完全な…

農園日誌ー

28.9.21(水曜日)晴れ、後曇り、最高温度28度、最低温度20度 今年も大分市野田の里に曼珠沙華が咲き始めた 台風一過、寒ささえ感じるような夕方から朝の温度となる。 スタッフ全員の台風対策としての誘引作業や補強作業のおかげで、大きな被害も…

農園日誌ー今年二度目の梅雨入り?(秋雨前線)

28.9.14(水曜日)雨後曇り、最高温度28度、最低温度21度 第一陣のセロリの定植 セロリは、晩秋の代表的な味覚であり、香味野菜として煮込み料理には欠かせない。この二番の畑は草木堆肥歴15年以上であり、セロリは嫌な癖がなく、香は強く 歯切…

農園日誌ー

28.9.7(水曜日)曇り後雨、最高温度33度、最低温度22度 にんにくの種蒔き 雨を待って約一か月半、先日の台風ではお湿り程度の少雨。 毎日、天気予報とにらめっこ。雨マークが消えており、落胆していたが、突然に夕方頃から、本格的な雨が降り始め…

農園日誌ー旬菜とは?

28.8.31(水曜日)晴れ、最高温度32度、最低温度22度 種蒔きの季節 今年も秋野菜の種蒔き(直播)の季節がやってきた。 農園を開いて15年目。露地栽培・草木堆肥による自然循環農法でできる野菜達は みな、色つやが良く、ナチュラルで、不揃い…

農園日誌ー秋野菜始まる

28.8.24(水曜日)晴れ時々曇り、夕立あり、最高温度33度、最低温度25度 秋じゃがの植え付け 写真は、福岡からの女性の研修生(チカコさん)。 IT企業に勤めていた。一人の近視眼的作業に慣れていたためか、中々チームプレーに慣れない。当農園…

農園日誌ー農業後継者達

28.8.17(水曜日)晴れ、最高温度36度、最低温度26度 積み上げた草木堆肥 農園は連日の猛暑が続いている。 そんな中、秋は確実に近づいている。 堆肥が久しぶりに長さ10m(高さ1.8m)に積み上げられることができた。 堆肥が十分にあると、…

農園日誌ー本物の野菜願望の時代到来?

28.8.10(水曜日)晴れ、最高温度35度、最低温度26度 草を広げ、牛糞を敷き、葉っぱや破砕した木屑を三層に重ねる草木堆肥作りの風景 先日、ショルジュマルソーのオーナーシェフ、小西さんから電話がある。 かなりハイな感じであった。 彼は福岡…

農園日誌ー

28.8.3(水曜日)晴れ、最高温度34度、最低温度24度 畑一面の夏野菜(4番の畑) 一体何時雨が降ったのだろう、畑はからから、今では水遣りは毎日の日課となっている。3~4日に一度は軽トラックに積んだポンプで水を撒く。 それで、ようやく夏野…

農園日誌ー新たな市場への模索

28.7.27(水曜日)晴れ、薄雲、最高温度32度、最低温度24度 紫茄子 茄子も最近は多様性があり、写真は紫ですが、白・緑などの茄子も一緒に育ち始めている。従来の長茄子(黒陽)・加茂茄子も定番として育てている。 夏は酷暑の季節。畑の表面温度…

農園日誌ーPARTⅢ-野菜の評価のミスマッチ

28.7.20(水曜日)晴れ、後夕立、最高温度32度、最低温度23度 破砕作業 梅雨もようやく明けて、夏がやってきた。 草木堆肥も完全に底をつき、先ずは、堆肥原料の準備を行う。 草は幸いにも、出入りの造園会社が大量に持ち込んでくれており、畑の…

農園日誌ー露地栽培PARTⅡ

28.7.13(水曜日)終日雨、最高温度30度、最低温度20度 雨の日の収穫作業 この処、収穫日は必ず雨となる。最も、雨が降らない日は数えるくらいしかないのだが、雨の日の収穫はとにかく時間がかかり、乾燥しないため、腐れの原因になる。お客様へ…

農園日誌ー露地栽培-PARTⅠ

28.7.6(水曜日)晴れ、最高温度34度、最低温度20度 中耕(土寄せ)作業 梅雨明けのこの時季、必ず行うのが、除草→追肥(草木堆肥)→中耕作業。 作業対象は実物・一本葱などの長い時間をかけて成長していく夏野菜。 数えたことは無いが、トマト・…

農園日誌ー野菜の宅配についてPARTⅥ-食の安全

28.6.29(水曜日)終日雨、時に豪雨、最高温度23度、最低温度16度 露地トマトの畑(五番) 露地トマトは1月に種を蒔き、2月下旬にポットに上げ、育苗ハウスで育て、4月中旬に定植する。 5月中旬頃、短い竹で支柱にして、二方向に仕立てる。枝…

農園日誌ー宅配についてPARTⅤー商業的農業生産

28.6.22(水曜日)豪雨、最高温度27度、最低温度18度 農園から見える由布・鶴見の山並み、つかの間の梅雨の晴れ間の夕暮れ時 今日は避難勧告が出るほどの集中豪雨の一日。 農園は湖と化し、低地を探しながら縫うようにして畑の中を濁流が激しく流…

農園日誌ー野菜の宅配ーPARTⅣ

28.6.15(水曜日)晴れ、最高温度29度、最低温度18度 万願寺とうがらしの支柱立てと初期的誘引作業 トマトの支柱立て作業(9列)をようやく終えて、今度はピーマン系(万願寺トウガラシ・伏見とうがらし・ピーマン・パプリカ系三種)の支柱立て…

農園日誌ー野菜の宅配PARTⅢ-自然環境の変化と農業現場の対応

28.6.7(水曜日)曇り、最高温度25度、最低温度17度 五番の畑は夏色に染まる 連日ムシムシとする暑さが続く、梅雨本番に入った。 5番の畑(二反強)の1/4をトマトが占めている。ようやくその2/3の支柱立て作業が終わる。一体何本の竹を切ったこ…

農園日誌ー野菜の宅配についてーPARTⅡ

28.6.1(水曜日)曇り、最高温度27度、最低温度16度 夏野菜と春野菜の同居 夏野菜がようやく成長し始めた。 今年は全体的に高温傾向にあるのだが、それでもやはり、最高温度が25度以上、 最低温度が15度以上の安定した温度がないと、夏野菜は…

農園日誌ー野菜の宅配についてーPARTⅠ

28.5.25(水曜日)終日雨、最高温度26度、最低温度17度 三番の畑はカモミールに占拠 農園は梅雨入り前の植え込みに忙しい。 火曜日は夏野菜、茄子・ピーマン・パプリカ・万願寺と伏見とうがらしなどを植え込む 育苗ハウスのなかも数ケースの苗を…

農園日誌ーみんなで山登り

28.5.18(水曜日)晴れ、最高温度25度、最低温度14度 今週の農園日誌は、佐藤自然農園ファミリーの久住山縦走のご報告を致します。 子供たちはみんな頑張りました。 今回は牧ノ戸峠から久住山を目指し、山頂手前付近の泣き別れの分岐点にて道を左…

農園日誌ー

28.5.11(水曜日)曇り後晴れ、最高温度20度、最低温度15度 農園にじゃがいもの花が咲き乱れる じゃがいもの花が咲き終わってから約三週間で収穫時期を迎える。 この花が咲くと、野菜の無くなる春の端境期にじゃがいもが早く収穫ができないものか…

農園日誌ーこの国の行方

28.5.4(水曜日)晴れ、最高温度22度、最低温度16度 インゲン豆の竹棚が初夏を告げる 畑は初夏野菜の植え込みに忙しい。 インゲン豆・ズッキーニ・胡瓜・青瓜、これらは6月頃からの出荷となる。 夏野菜は、トマト・ピーマン・パプリカ類・茄子類…

農園日誌ー

28.4.27(水曜日)終日雨、最高温度19度、最低温度13度 夏野菜の定植(5番の畑) 夏野菜(ピーマン・万願寺および伏見とうがらし・パプリカ・トマト)の定植を行った。 全長70mの畑に8畝、約240本、第一陣を植え込む。 冬に定植した玉葱…

農園日誌ーご心配頂きありがとうございます。

28.4.20(水曜日)晴れ、最高温度19度、最低温度10度 農園から見た由布岳の夕景 熊本地方の余震が頻繁に続いており、住民の方々は不安な毎日をお過ごしのことと思います。 農園の場所は大分市と由布市(挟間町)境にあり、破砕帯は少し外れており…

農園日誌ー臨時ー九州中部地震、ご心配頂き。

28.4.6(土曜日)晴れ、後曇り、最高温度20度、最低温度11度 農園に咲き始めたカモミールの花 多くの方々から、地震の問い合わせなど、ご心配頂きましてありがとうございます。 こちらは無事ですのでご心配なさらずにいてください。 野菜は常の通…

農園日誌

28.4.13(水曜日)曇りのち雨、最高温度20度、最低温度10度 とうもろこしの植え付け開始 この畑は4月に借りたばかりの圃場。先ずは、穀類を植え込んで様子を見る。 草木堆肥と灰・牡蠣殻を施肥する。 土は柔らかそうであるが、こぶし(球根系の…

農園日誌ーひょっこりひょうたん島

28.4.6(水曜日)曇り、時折晴れ間、最高温度18度、最低温度9度 農園の片隅にダンディリオン(洋たんぽぽ)の花 季節はようやく春の暖かさが定着し始めており、急な遅霜の不安もなさそう。 こうなると、夏野菜の植え込みが一斉に始まる。 育苗ハウ…

農園日誌ー徒然なるままに!

28.3.30(水曜日)曇り、時折小雨ぱらつく、最高温度18度、最低温度7度 春の麦畑 佐藤自然農園では初めての麦。驚くほどに元気に育っている。 春のうららかさに誘われ、周囲の菜の花は満開。農道は菜の花街道に・・ 除草剤を使わず、草木堆肥と焼…

農園日誌ー春爛漫

28.3.23(水曜日)晴れ、最高温度14度、最低温度7度 今年も農園にはいつもと変わらない春がやってきた。 冬野菜から春野菜へと移り、ミニ端境期が訪れたと憂慮していると、春野菜が畑一面、緑色に覆われ、草取りに追われる日常もいつもと変わらな…

農園日誌ー農園に春到来

28.3.16(水曜日)晴れ、最高温度14度、最低温度2度 ビニールトンネルが完全撤去された二番の畑 今年は春になっても気温が上がらず、やきもきさせられたが、冬の装いから、 畑は一気に春になった。 トンネルが無くなると、畑一面、緑の絨毯となる…