2014-01-01から1年間の記事一覧

農園日誌ー一年間ありがとうございました

26.12.26(金曜日)曇り、時折晴間、最高温度8度、最低温度1度 ピンと張り詰めたような、透明感溢れる冬の農園風景 今年は例年になく多いトンネル、一体何基あるのだろう。2~6番の畑には皆、トンネルが張られている。 困ったことに、一々剥ぐっ…

農園日誌ー味噌作り

26.12.19(金曜日)晴れ、最高温度9度、最低温度0度 農園から見た由布・鶴見山 今年も残すところ、一週間となった。朝は、地面が凍てつき、収穫ができず、一時間待ちでようやく収穫開始となった。 水曜日に発送した荷物が広島当たりで立ち往生との…

農園日誌ー今年最後の追い込み

26.12.12(金曜日)曇り、時折晴れ、最高温度11度、最低温度5度 農園は白一色の世界へ(四番の畑) 今年も二週間の出荷を残すのみとなった。 年末29日から二週間の冬休みを頂く。年に一回の長期休暇となる。 この間に、厳寒の中、トンネルの中で…

農園日誌ー農園は冬景色

26.12.5(金曜日)曇り時折晴間、最高温度8度、最低温度4度 ほとんどの畝がビニールトンネルに覆われ、冬景色に様変わりした4番の畑 今週は冬将軍の訪れで、予想通り、夏野菜は葉が萎れ、4月頃から4番の畑をほぼ 占拠していたピーマン・パプリカ…

農園日誌ー冬の訪れ

26.11.28(金曜日)晴れ時折曇り、最高温度18度、最低温度10度 夏野菜撤去後の畝に秋冬野菜、ビニールトンネルの数が増えていく(四番の畑) 今年の秋は暖かく、いつまでも夏野菜が残っていたが、来週はじめ頃から、本格的な冬の寒波が訪れ、農…

研修生 後藤の農園観察帳 ~その2~

農園の名物野菜「巻かない白菜」が虫害にも耐え、少しづつすこしづつ大きくなっている。 26年11月21日 曇り後雨 7℃〜19℃ こんばんは。研修生の後藤です。 早いもので僕が農業を志し、佐藤さんとのご縁を頂いてから一年が経とうとしています。 この農園を初め…

農園日誌ーこの国の行方は何処に!

26.11.15(土曜日)晴れ、最高温度18度、最低温度7度 5・6番の畑 トマト・大豆の時季は終わり 晩秋の季節を追いかけるように,急ピッチでの秋冬野菜の植え付け・種蒔きが 進む。 毎年のことだが、露地栽培 の場合、季節を先取りすることが難し…

農園日誌ー消費者の理解

26.11.7(金曜日)晴れ、最高温度21度、最低温度10度 次女の次女の雄姿 ほとんど毎日農園に来ているちーちゃん、生後七ヶ月にして、立ち上がり、じーっと 見つめる目にはやんちゃな未来が覗える。今では農園の主役に収まっている。 こうして5人…

農園日誌ー早霜の季節

26.10.31(金曜日)曇り、時折小雨、最高温度23度、最低温度14度 除草・土寄せが完了した7番の畑、じゃがいも・にんにくが畑一面に広がっている 明日から11月、この時季は早霜の季節。農作物の管理にはご注意くださいの天気予報がいつものよ…

農園日誌ー露地栽培そして自然循環農法の苦しさ

26.10.24(金曜日)晴れ、最高温度21度、最低温度11度 秋への模様替えを始めた5番・6番の畑の全景 早いもので竹や雑草に覆われていた5番の畑を開墾してから、6年目を迎えた。 ようやく土が変わり始めて、鍬が軽くなってきた。 今年からは春…

農園日誌ー地域の農業は!

26.10.17(金曜日)晴れ、最高温度23度、最低温度14度 夕暮れ時の二番の畑 晩秋野菜となるセロリの畝の除草・芽掻き作業が終わり、上に伸び上がる準備が できた。これは女性陣の仕事。 セロリは下部に付いた葉茎を掻き取ると、芯の部分が上に伸…

農園日誌ーミニ端境期

26.10.10(金曜日)晴れ、時折曇り、最高温度23度、最低温度17度 色とりどりのサラダセットの畝 農園全体では、まだまだ夏野菜が70%を占有しているが、茄子・トマト・胡瓜・オクラなどの初夏野菜が終わりの時季を迎えている。 ミニ端境期を迎…

農園日誌ー価値観の変化進まず

26.10.3(金曜日)晴れ、最高温度27度、最低温度19度 一瞬、パプリカかと思ってしまいそうな赤く染まったピーマン 永年、農業をやってきて、このピーマンの変化に驚いている。 今年は、夏に雨が多く、日照時間が極端に少なく、秋が急にやってきた…

農園日誌ー農園の衣替えの季節

26.9.26(金曜日)晴れ、最高温度26度、最低温度19度 農園も最低温度が20度を切り、夕暮れ時が早くなり、18時30分には真っ暗。 日毎に夕方頃にバタついて仕事を片付けるようになった。 秋の葉物野菜も生育が早く、今年はすでに第一次出荷が…

農園日誌ー季節の変わり目

26.9.19(金曜日)雨、最高温度26度、最低温度20度 ニラの花 夏から秋の季節の変わり目になると、ニラに花が咲く。 今日などは終日雨で、雨合羽を着てピーマン・茄子などの誘引剪定作業をしている と体の芯までが冷えてくる。秋が来ているんだな…

農園日誌ー大阪展示会出展は?

26.9.12(金曜日)曇り時折晴間、最高温度29度、最低温度23度 大阪帝国ホテルにて八百屋さんの開店 飲食店紹介サイト、グルナビの熱心な勧誘を受けて、食の商品展示会に出展。 今日、大分に帰ってきたばかり、流石にいろんな意味で疲れた。 帝国…

農園日誌ーむかし野菜のテーマ

26.9.3(水曜日)曇り後雨、最高温度32度、最低温度25度 甲州とうもろこし 今年初めて日本の在来種であるとうもろこしの栽培を試みた。その結果がご覧の 通りの歯抜け状態となってしまった。 台風被害にも遭ったが、今年の湿気で生育がうまく行か…

農園日誌ー秋の気配&夏野菜の最盛期

26.8.27(水曜日)晴れ、最高温度32度、最低温度25度 アフリカ原産の四角豆の花 暑い夏に育つという四角豆。始めて試験的に植えてみました。 ひょっとして、ここ、九州も亜熱帯地域になるやもしれない。すでにその兆候は 出ている。それならと、…

農園日誌-こんばんは

26.8.20(水曜日)曇り、最高温度31度、最低温度26度 冬の風物詩が夏にやってきた!! 初めまして、野菜のお陰でアトピーが治った農園主の次女です。 研修生の二人で終わりかと思っていましたが、白羽の矢が当たってしまいました。 10月で3歳…

今週の野菜ー大きな気候変動

26.8.13(水曜日)曇り時折晴間、最高温度32度、最低温度25度 秋野菜(葉物野菜)の種蒔き(三番の畑) 最早、異常気象ではない。これは気候変動と言うしかない。 露地栽培において、8月のこの時季に秋野菜の種を蒔くことなど、記憶に無い。 農…

農園日誌ー大型台風11号

26.8.6(水曜日)曇り、時折雨、最高温度32度、最低温度26度 ゴーヤのトンネル このゴーヤの棚は女性陣からは、評判が悪い。小学生がやっと通れる高さしかない のがその理由。苦心の作(柵)であり、台風被害から守るためにあえて一本の竹を 長く…

農園日誌ー価値の代償は?

26.7.29(火曜日)晴れ、最高温度33度、最低温度25度 久々の破砕作業 堆肥作業場に山と積まれた剪定枝と草。長い梅雨の間、破砕ができず、造園業、 シルバー人材センターなどから、ここに持ち込まれた堆肥原料の置場が無くなり、 草木堆肥も残り…

研修日誌~竹内の場合・・・

26.7.23(水曜日)晴れ、最高温度33度、最低温度25度 梅雨が明けるとそこには夏野菜! 初めまして。研修2年目の、竹内と申します。 まず最初に言っておきます。 文章を作るのも、パソコンで打つのもかなり苦手です。 大変稚拙な文章ですが、どう…

農園日誌ーむかし野菜の位置は?PARTⅣ

26.7.15(火曜日)曇り時折晴間、最高温度30度、最低温度23度 次女の次女の笑顔ー畑にて 我が家の次女に中々子供が授からず、悩んでいたが、最初の子ができたのが、 今から二年ほど前、この次女はアトピーもひどく、野菜嫌いな子でしたが、むかし…

農園日誌ーむかし野菜の位置は?PARTⅢ

26.7.8(火曜日)曇り、湿度高い、最高温度33度、最低温度23度 嵐の前の静けさか?西の空がこの時季には珍しく鮮やかな茜色に染まる 本日、20時過ぎに、ようやく台風対策がおよそながら完了した。 なすべきことはなして、天命を待つ。大型台風が…

農園日誌ーむかし野菜の位置は?PARTⅡ

26.7.2(水曜日)曇り時折小雨、最高温度28度、最低温度21度 梅雨の晴間、慌しく、一本葱の植え付け用の畝立てをしている後藤のけんちゃん。 彼もこちらへ来て早、六ヶ月を過ぎようとしている。九重にて農業体験をしてきてはいたが、米作りがほと…

農園日誌ーむかし野菜の位置は?マーケティング的考察ーPART1

26.6.25 曇り時折晴間、最高温度27度、最低温度19度 フルーツトマトの一番果 この実はまだ幼い時期に虫にちょっとキスされたため、傷跡が見える。主枝に へばりついている十星天道虫(害虫)が見えるが、彼及び彼女が犯人です。 こうなったら、レ…

研修生 後藤の農園観察帳 ~その1~

26年 6月18日 水曜日 雨 17℃~19℃ 「はじめまして後藤です。」 今日はいつもの日誌とは趣向を変えて、農園主の語りではなく研修生である「僕」こと、後藤堅太郎が畑での毎日の中で感じたこと、思ったことを綴っていくことにします。 以前から、「誰かブログ…

農園日誌ーみんなで山へ!

26.6.11(水曜日)雨後曇り、最高温度21度、最低温度17度 今日は恒例の春の山登り、深山霧島を求めて、大人6人、子供6人、総勢12人、 小さい順に、さーや(二歳)、かける(三歳)、はな(三歳)かおる(四歳)、はると(五歳)、ひなた(七…

農園日誌ージョルジュマルソーの10周年

26.6.4(水曜日)豪雨、最高温度26度、最低温度18度 安心院ワイナリーにて、 6.1(日曜日)マルソーの10周年記念パーティが「三和酒類」のワイナリーにて 熊本の赤牛・佐賀の魚貝類・佐藤自然農園の野菜他が協賛し、執り行われた。 マルソーの…