2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
28.8.31(水曜日)晴れ、最高温度32度、最低温度22度 種蒔きの季節 今年も秋野菜の種蒔き(直播)の季節がやってきた。 農園を開いて15年目。露地栽培・草木堆肥による自然循環農法でできる野菜達は みな、色つやが良く、ナチュラルで、不揃い…
28.8.24(水曜日)晴れ時々曇り、夕立あり、最高温度33度、最低温度25度 秋じゃがの植え付け 写真は、福岡からの女性の研修生(チカコさん)。 IT企業に勤めていた。一人の近視眼的作業に慣れていたためか、中々チームプレーに慣れない。当農園…
28.8.17(水曜日)晴れ、最高温度36度、最低温度26度 積み上げた草木堆肥 農園は連日の猛暑が続いている。 そんな中、秋は確実に近づいている。 堆肥が久しぶりに長さ10m(高さ1.8m)に積み上げられることができた。 堆肥が十分にあると、…
28.8.10(水曜日)晴れ、最高温度35度、最低温度26度 草を広げ、牛糞を敷き、葉っぱや破砕した木屑を三層に重ねる草木堆肥作りの風景 先日、ショルジュマルソーのオーナーシェフ、小西さんから電話がある。 かなりハイな感じであった。 彼は福岡…
28.8.3(水曜日)晴れ、最高温度34度、最低温度24度 畑一面の夏野菜(4番の畑) 一体何時雨が降ったのだろう、畑はからから、今では水遣りは毎日の日課となっている。3~4日に一度は軽トラックに積んだポンプで水を撒く。 それで、ようやく夏野…