農園通信

22.10.8(金曜日)雨
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
オクラの花
朝咲き、夕方閉じる
ひたすら受粉を待つ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は朝から雨の一日。
この一週間はこの雨を見越して秋野菜の種蒔きを一気に行った。
除草作業、草木堆肥振り、畝たて、種蒔き、水遣りと連続した作業を
畑にして、ほぼ一反(300坪)分になる。
 
葉野菜;
 水菜・辛し水菜・マスタードルッコラ・大根・聖護院大根・赤蕪・
 紫大根・サラダ蕪・ほうれん草・赤ほうれん草・小松菜・青梗菜など
球根類;
 エシャロット・わけぎ
漬物用;
 久住高菜・大分高菜・芥子菜・わさび菜・漬物用大根
 
又、1カ月の育苗期間を経て、虫害などを免れたポット苗を畑に植え込む作業(ほぼ半反分)も行う。かなり腰にきている。
 キャベツ・赤キャベツ・白菜類・ブロッコリーコールラビなど、
 
下の写真は1~2カ月内に出荷予定の野菜達です。
ごぼうと青梗菜です。(2番の畑)
イメージ 5
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
雨がなく植え付けや発芽が遅れていた馬鈴薯もようやく2度の雨で
芽が吹き始めました。(5番の畑)
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
植え付け作業の他にも夏野菜の秋野菜への衣替え(強く剪定し新芽を
吹かせる)の作業を根気強くやらねば・・・
きれいに剪定された秋茄子。この他にもトマト・万願寺とうがらし・ピーマン
系などの秋野菜への衣替え作業も並行して行わねば・・・
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これからは順次これらの秋野菜達が出荷され、皆様のもとへ届きます。
いよいよ、野菜シーズンの到来です。
しかし、これからしばらくは害虫との闘いが続きます。
 
9月に入り、東京玉川のブルーブランシェ(2カ月間の試用を経て)と諫早
のホテルL&Lセンリュウとの有機野菜の取引が始まりました。
夏野菜については焼き野菜の提案など、美味しい出し方を提案してきましたが、若い客層と地元の客層の違いはあるものの顧客からの反応が良く草木堆肥を使った自然農法の野菜が広まればうれしいと同時に、両店の
健闘と飛躍を祈る気持ちです。
当農園で作った草木堆肥を使った提携農家の野菜が3年目に入り、野菜に旨みと味香りが出てきました。一部は皆様の食卓へも届いております。